琵琶湖の畔からメダカのいる情景を。
おはようございます´ω`
kacchangです!
ふと思ったんですが、ブログ更新するのはどうせ僕だけやねんからはじまりの自己紹介いらんのでは…
はてさて、そんなどうでもいい下りはおいといて←
今日はこいつ!
わかりませんね!w
こないだ書いた、琥珀から産まれた金魚でいうタイガー模様の仔です。
普段はGWで飼育してるんですが、まだ1cmあるかないかなのに、べったりオレンジなんです♪
それにブチの入りかたも違って、背中一直線に入ってます。
プラス、鱗一枚一枚が黒くなってて、螺鈿光のように鱗と鱗の境目?がはっきりわかるんですよね(`・ω・´)
まぁ、あの写真からはわからんでしょうが…。
もう少し大きくなるまではなんとも言えないですよね(´・ω・)
成長が楽しみです♪
でわでわ!

にほんブログ村
PR
おはようございます^^
早起きなkacchangです(`・ω・´)!
今、メダカ達にエサやりつつ、ぼぉーっと見てたんですが…
ノーマル琥珀の子でなんか変わった子がいました!
すぐに掬って写真を撮ろうとしたんですが、GWの底深くに潜ってしまって見失いました(´;ω;`)
なんか、金魚でいう虎柄?っていうのかな?
透明度の全くないベタ塗りのオレンジと黒でした。
先日は楊貴妃の子の中にハイチュウのグレープ味みたいな色した子もいましたし…
メルヘンな色合いの不思議な子が多発しています!w
そのうちショッキングピンクのメダカとかでてこんやろか←
でわでわ。

にほんブログ村